お客様にとって最も理想的な家を実現していきます

0120-960-955

instagram

pinterest

youtube

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

ページの先頭へ戻る

STUDIO
SHOWROOM
  • RSK展示場
    〒701-0164
    岡山市北区撫川1575-1
    RSKハウジングプラザ内
    TEL:086-250-0801
    open 10:00 - close 17:00
    定休日:水曜日

  • 問屋町展示場
    〒700-0977
    岡山市北区問屋町15-101
    問屋町テラス内
    TEL:086-250-1134
    open 10:00 - close 17:00
    定休日:水曜日

blogニュース&ブログ

News&お知らせ

2025/01/08

寒波到来 大雪と寒さに警戒を!~家の凍結対策まとめ~

今日から週末にかけて、「最強寒波が襲来する」というニュースを各方面から耳にします。

 

 

不要不急の外出を控えて家の中にいれば一安心!と思っている人も多いかと思いますが、大きな落とし穴になるのが水道管です。

 

 

水道管は一度凍ってしまうと溶けて使えるようになるまでに、最悪の場合だと数日要してしまう、なんてこともあります。

 

 

寒い冬にお鍋や料理で体を温めることができるように、本日は水道管の凍結対策についてご紹介します。

 

 

◆水道管の凍結対策について

 

◆寒波による水道管の凍結はどこに注意?

寒波による凍結に注意したい場所は、こちらの3つ!

・屋外で露出している水道管
・北側で日が当たらない水道管
・風当たりが強い水道管

いずれの場所も気温が下がりやすく、一度冷えるとなかなか温まらないのが特徴です。
特に最低気温が-4度のときは、凍結しやすいので特にご注意ください。

 

◆凍結予防方法

①水道管を保温材で巻いて冷やさない

屋外の立水栓や散水栓などは、タオルなどの布を巻いて保温しておきましょう!保温用のシートを巻いてビニール袋を被せておくのも◎
なるべく外気に触れないように気をつけてくださいね。

 

②水道メーターボックスに保温材を詰める

水道メーターボックスの中は、発泡スチロールや新聞紙、ビニール袋に包んだタオルなどで埋めて保温しましょう。

 

③少量の水を出しっぱなしにする

朝方、外気が0度を下回りそうな日は、洗面所やキッチンなど、夜間に水をちょろちょろ流しておくと凍結しにくくなります。
出した水をバケツなどに入れておくと、洗濯や掃除、植物の水やりに使えるのでおすすめです!

 

④お風呂の配管凍結は残り湯をそのままに!

給湯器があるご家庭は、お風呂のあと10cm以上のお湯を残しておきましょう。
自動循環装置が作動して浴槽の水を巡回させ、凍結を防止できますが、そのための水量が最低10cm以上は必要になります。

 

◆万が一、凍結してしまったら?

万が一凍結してしまった場合は、自然に溶けるのを待つのがベストです。破損の原因になるため、熱湯を水道管にかけないようにしてくださいね。
解凍を急ぐ場合は、水道管にタオルをかぶせ、ゆっくりとぬるま湯をかけましょう。

また、破損を防ぐため、解凍してから蛇口をひねってくださいね。

 

◆万が一、破裂・漏水してしまったら…?

凍結によって破裂や漏水してしまった場合は、メーターボックス内などに設置されている元栓を閉めて、「指定給水装置工事事業者(工事店)」に修理を依頼します。
どこに連絡したら良いのかわからない場合は当社までご相談ください。

修理業者が到着するまでに、応急処置として破裂した箇所にテープを巻いておきましょう。

 


 

以上、水道管の凍結対策についてご紹介しました!

お住まいに関してお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。

 

岡山県(岡山市・倉敷市・総社市・津山市・美作市)で新築・注文住宅・リフォーム・リノベーションをお考えの方は、地域密着のベルホームにご相談ください!

Welcome!Welcome!

まずはベル・ホームの家づくりを
「体験」してみませんか?

お電話でのお問い合わせはこちら0120-960-9550120-960-955

STUDIO
SHOWROOM
© 2021 佐藤建設 Inc.